東京都町田市のボールパイソン専門店。輸入、繁殖、販売を行なっています。

【ヘビ飼育】ボールパイソンの温度管理術をプロが伝授

deu-reptiles
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
deu-reptiles
詳しいプロフィールはこちら

蛇屋のヒロアキがYouTubeで解説中!

動画でお話ししている内容はこちら↓↓↓

こんにちは。蛇屋のヒロアキです。
今日は驚くとボールのように丸まる習性を持つボールパイソンという蛇を飼う時の温度管理についてお話したいと思います。

ボールパイソンはですね、すごく手のかからない生き物です。
他の動物みたいに一日何回も餌をあげるとか、散歩をする必要もなくて基本的には落ち着いた環境で適切な温度・湿度と、適切な栄養を与えていけばじっとしてくれている事が多い手のかからない生き物なんですけれども、その分彼らに与える食べ物や環境はしっかりと整えてあげる必要があります。

ボールパイソンは肺が片方しかないので、呼吸器系の疾患になりやすいのです。
適切な温度・湿度管理をしないと風邪をひいたりとかもっと思い病気になったりします。
なので温度・湿度管理は非常に大事です。

なので、今日はボールパイソンの温度管理についてお話したいと思います。

ボールパイソンを飼っておられる方はなにかしらの保温器具を使っているかと思います。
人によっては部屋そのものを温めたりという方もいるかと思いますけれども、何かしらの方法で温めてあげてできればホットスポットと、クールスポットといって暖かい場所そうでない場所を作ってあげると、一番良いと僕は思うんですがヒートケーブルやこういうヒートテープなどウチでは使っています。

そして、彼らが32~28度の空間で生きていけるように調整しているわけですね。
ヒートケーブルやテープでコントロールするのが難しいわけです。

大体の場合は、上がりすぎてしまう場合があるのでそれをどうコントロールするかお話したいと思います。

こういった保温器具でコントロールしていく事になります。
アナログ順に並べてみました。一つずつご紹介していきます。

調光器
これは電気の量を調整する器具です。
これをマックスにするとヒートケーブルで流している電流の分だけ温める事ができるのですが、それだと暑すぎるという場合にこれを噛ませてあげると流れる電流が半分になるわけです。
それを温度計で管理しながら、それぞれに適した温度になるようにダイヤルを調整する事で温度をコントロールができます。
色んな種類があると思いますけれど、調光器と言ったりします。
ただ気を付けてほしいのは調光器は繋いでよいワットが決まっていますので、タコ足コンセントをするとすぐに飛んで壊れたりするので、適切な電流で使うようにしてください。

サーモスタット(アナログ)
こちらも同じように保温器具を差して使うんですけれども、こういうセンサーが付いているわけです。このセンサーでここをセットします。
35度以上を感知したら電源を強制的に切るので35度を超えない。
35度で切ってもすぐには電源が切れず温度が上がり続けるので、32度手前で切ってあげて
ゆるやかに上げて落ちていくようにしていきます。
ある程度下がるとまた自動でついて上げていっての繰り返しになるので、このセンサー付きの物を使う事で一定の温度に近い状態をキープする事ができます。
これもアナログです。
こちらも使っていい容量が決まっています。タコ足で使用するとすぐに壊れるので
適切な電流で使用してください。

サーモスタット(デジタル)
こういう所に差して使用します。色んな国のコンセントに対応しています。
温度がデジタル表示されて32度になると電源を切ってくれます。
では、下限値で電源が付くようにも設定できるので、32度になったら切る30度以下になったらもう一度電源を付けるという風にコントロールする事ができます。

スイッチボット
もっと簡単にデジタル管理する事ができるんですが、これはスイッチボットと言う温度・湿度計なんですけれども、温度と湿度が記載されているわけですね。
これは温度と湿度に応じて調整する事ができるわけです。
これの何が良いかと言うとアプリで現在の状況を確認する事ができます。
パット見ただの温度計湿度計なんですが、色々なコントローラ・機器と組み合わせる事ができるのですが、繋がっている機器の温度をコントロールしたいところで電源を付けたり切ったりする事ができます。

ウチではこんな感じで使用しています。

何が良いかってどこにいてもインターネットに繋がっていればボールパイソンの部屋の現在の温度・湿度を確認できるわけです。
また何かの事情で温度・湿度が上がりすぎたり下がりすぎたりした時にアラートを飛ばしたりする事ができますのですぐに確認する事ができます。

なのでウチではこのアナログから始めて、このデジタルになって今はこのスイッチボットになりました。とても便利です。

こういう物を使ってボールパイソンの温度管理をしています。
金額はAmazonで1,980円です。月に1回とかたまに1,480円でセールで販売されています。コントローラーは3,000円~4,000円するんですが
もぉー!超絶便利なので!
ご家庭の環境に合わせながら、ボールパイソンが快適な
そして、適切な環境で生きていけるようにしていってほしいなと思います。

今日は驚くとボールのように丸まる習性を持つボールパイソンの温度管理についてお話しました。

YouTubeではボールパイソンの飼育やモルフ(品種)紹介をしています


Deu-ReptilesのYouTubeでは、日々ボールパイソンのモルフ(種類)や飼育、餌やりなど、分かりやすい情報をお届けしています。ぜひチェックしてみてください!

LINEで耳より情報を配信中

ボールパイソンにまつわる耳より情報や、入荷の最新情報をいち早くをLINE公式アカウントで発信しています。
ぜひご登録を!!

他では出さない特別なご案内などもお送りしますのでお楽しみに。^^

この記事を書いている人 - WRITER -
deu-reptiles
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ボールパイソン専門店 DEU Reptiles , 2021 All Rights Reserved.