東京都町田市のボールパイソン専門店。輸入、繁殖、販売を行なっています。

日本一のヘビ屋の倉庫ルーティーン

deu-reptiles
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
deu-reptiles
詳しいプロフィールはこちら

蛇屋のヒロアキがYouTubeで解説中!

動画でお話ししている内容はこちら↓↓↓
おはようございます
へびやのヒロアキです

今日はですね
日本で一番ボールパイソンを飼育している
ブリードルームルーティンを撮っていきます

ここは控室

最近髪の毛を切ったので
後ろの刈り上げが生々しいですね(笑)

ラットの一時保管室

ボールパイソンの卵の部屋

生後1週間のボールパイソン

今期の卵は孵ったので
また年明けに向けて
卵が産卵して棚が埋まっていきます

ブリードの部屋は全部で3つ
アダルトを飼育している部屋です

最初に加湿器に給水をします
給水タンクに水を入れて加湿器に給水タンクをセットします

ヘビに触れる前に手を洗います

基本的に異常はありません
何があるか分からないので見ていきます

糞をしていたり脱皮していたり
餌の吐き戻しをすることもあります
全く見ない日はありません

全部確認します

私は身長176cmですけど
上の方は見られない
頑張れば見られるかもだけど脚立を使って見ていきます

交尾の日などを確認するために様子を見ます

黄色いテープに交尾をした日を記録しています
記録と照らし合わせながら状態を把握します

色んなヘビがいます

上から下までヘビヘビヘビ…
ヘビのタワマン

次はベビーの部屋
ブリードルームで生まれて販売することなく
種親として活躍してもらうヘビが育っています

脱皮殻を捨てます

白ヘビです

ベビーのうちは餌食いが安定していない


吐き戻した餌は取り除きます
吐き戻した日付を記録します
吐いた後は体調を整えるのに時間が掛かります

次の餌を小さめにしたり間隔を空けたりして
回復に努められるようにします

日本一のヘビ屋の倉庫ルーティーンでした

YouTubeではボールパイソンの飼育やモルフ(品種)紹介をしています


Deu-ReptilesのYouTubeでは、日々ボールパイソンのモルフ(種類)や飼育、餌やりなど、分かりやすい情報をお届けしています。ぜひチェックしてみてください!

LINEで耳より情報を配信中

ボールパイソンにまつわる耳より情報や、入荷の最新情報をいち早くをLINE公式アカウントで発信しています。
ぜひご登録を!!

他では出さない特別なご案内などもお送りしますのでお楽しみに。^^

この記事を書いている人 - WRITER -
deu-reptiles
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ボールパイソン専門店 DEU Reptiles , 2025 All Rights Reserved.