東京都町田市のボールパイソン専門店。輸入、繁殖、販売を行なっています。

初心者必見!5分でできるパネルヒーターの設置法

deu-reptiles
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
deu-reptiles
詳しいプロフィールはこちら

蛇屋のヒロアキがYouTubeで解説中!

動画でお話ししている内容はこちら↓↓↓

年をとるごとに変温動物になりつつあるへびやのヒロアキです。
今日は驚くとボールのように丸まる習性を持つ
ボールパイソンのホットスポットの作り方・温め方についてお話をしたいと思います。

なんですかね…
小さい時は常に暑かったけど、今は手足とか超冷たい。

ヘビは自分で体温を作る事のできない変温動物ですので
環境の温度と体の温度が同じになります。

爬虫類の種類によっては、バスキング(日光浴)をしますが
それはボールパイソンには必要ありません。

ですが暖かい場所は作ってあげる必要があります。

当店では涼しい場所は28℃
温かい場所は32℃を目安に飼育しましょう
とお話していますけれども
人間の住んでいる環境で作り出すのは難しいわけですね。
なのでこういう保温器具を使えば最適な温度を作り出せるわけです。

色んな種類があるんですけれども
これはウチでスターターキットにも入れている物です。
こっちはボリュームコントロールが付いていて
熱くもできるし、ぬるくもできる。
ご自宅の環境によって調整できます。

室内を暖かめにしてる方のご自宅ではこれを弱くして
室内を涼しくしてる方のご自宅ではこれを強めにして使って
コントロールすると良いと思います。

保温器具を実際に敷いてみて説明します。
こちらに開封済みの物があります。
料理番組みたいですね。
新品。こうなってるわけですね。
どこのお宅にもある、コンセントにこちらを差していただいて
これを赤い方に回すと強くなって、黄色いほうに回すと弱くなって
ケージの3分の1くらいに敷いてあげます。

そうするとここが暖かいわけですね。
例えば部屋の温度が25℃だったとしても
ここが32℃だと全体的に少し温まります。

この辺は28℃になって、この辺は32℃になって
部屋の中は25℃くらいになって
人にもヘビにも優しい空間ができます。

これだけです。
超簡単でしょ?

よくヘビを飼うに当たって
温度・湿度の環境作りをできるか不安という相談を受ける事が多いのですが
保温器具があれば大体OK。
特殊な環境の方も工夫すれば環境作りは可能です。

気を付けなければいけないのはシェルターを使って飼育する場合です。
シェルターをホットスポットの上に置かない事です。
なぜかというとボールパイソンはシェルターが好きなため
ホットスポットの上にシェルターを置いちゃうと
そこにずっと居ちゃったりします。
そうするとお腹を低温やけどしてしまう事があります。

何かの拍子でダイヤルが上がってしまい
40℃とかになってずっといるとお腹が痛々しい事になってしまうので
シェルターを使う場合は必ずホットスポットから離してあげて下さい。
そうすると寒い時はホットスポットに行って
暑い時は涼しい所に行ってと自分でやってくれると思います。

あとは、テクニックとして湿度を維持しにくい冬は
ホットスポットの上に水入れを置く事で水が蒸発して湿度を保ちやすくなります。

今日は驚くとボールのように丸まる習性を持つ
ボールパイソンというヘビのホットスポットの作り方・温め方についてお話をしました。

YouTubeではボールパイソンの飼育やモルフ(品種)紹介をしています


Deu-ReptilesのYouTubeでは、日々ボールパイソンのモルフ(種類)や飼育、餌やりなど、分かりやすい情報をお届けしています。ぜひチェックしてみてください!

LINEで耳より情報を配信中

ボールパイソンにまつわる耳より情報や、入荷の最新情報をいち早くをLINE公式アカウントで発信しています。
ぜひご登録を!!

他では出さない特別なご案内などもお送りしますのでお楽しみに。^^

この記事を書いている人 - WRITER -
deu-reptiles
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ボールパイソン専門店 DEU Reptiles , 2022 All Rights Reserved.