東京都町田市のボールパイソン専門店。輸入、繁殖、販売を行なっています。

ペットの臭い消しに最強な対策|ボールパイソン

deu-reptiles
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
deu-reptiles
詳しいプロフィールはこちら

蛇屋のヒロアキがYouTubeで解説中!

動画でお話ししている内容はこちら↓↓↓

香水のサムライが懐かしいへびやのヒロアキです。
今日は驚くとボールのように丸まる習性を持つ
ボールパイソンというヘビの臭い消しについてお話をしたいと思います。

今は香水とかはつけなくなりましたね。
ヘビは鼻が敏感な生き物なので。

ヘビ自体は汗をかいたりしないので体臭がないですね。

例えばウチで言うとネズミも育ててるので、ファームがあって。
そのネズミが臭いがするわけですが、ヘビは臭いはしない。
排泄物はあるので糞を早く取ってあげないと臭います。

今日は当店で使用している臭い消しをご紹介します。
ウチでは2種類の消毒用スプレーを使っています。

一つはアルコール消毒。
それとは別に次亜塩素酸水を使っていて
普段はアルコールに統一しています。

なぜかというと
次亜塩素酸水は濃度が下がっていくので
安定しないので常に濃度を計らないといけないので
基本的にはアルコール消毒をしていて
大がかりな消毒は次亜塩散水で消毒しています。
この次亜塩素酸水は生体には非常に害が少ないと言われています。

もう一つ素敵な効能があって
臭いを取ってくれる物としては次亜塩素酸水が最強です。

今日はどんな風にやるのか実演したいと思います。
大体こうやって端っこの方に糞をするわけですね。
ボールパイソンの糞には
黒いヤツと白いヤツと、これは尿酸と言われるものですが
こうやって取るでしょう。
パッと取ってあげて次亜塩素酸水をシュッと吹いてあげる。
こうやって除菌と消臭ができるわけです。
こういう風にした後で追加のヤシガラを補充してあげると。

定期的に汚れるので全部入れ替える事もしますけれども
やっぱり糞があればそこから雑菌が繁殖してしまうので
クイックに迅速に取ってあげたい
そういう場合は部分的に取り換えてあげて
スプレーをしてあげると良いかと思います。

例えば朝、学校や仕事に行く前に
糞を見つけた時にパッと取り替えたい時は便利だと思います。

ボールパイソンはほとんど臭いが出ない生き物ですから
消臭をしたい時は糞を取って次亜塩素酸水をかけてあげる事と
汚れた床材をすぐに変えてあげると臭いはほとんど気にならなくなります。

ウチは常時1000匹近く生体がいますけれども
生き物が1000匹いて臭いがしないのは珍しいと思います。

それはキレイにする事も心がけている事もありますけれども
そもそも糞をすぐ取ってあげれば臭いも出ないし
その対処も簡単だという事もあるかもしれません。

どうしても集合住宅や密集地に住んでいると
生き物の臭いが気になるかもしれませんけれども
臭いでお隣さんとトラブルになる事はないと思います。

大体ボールパイソン飼ってる方は他にも生き物飼ってたりするので
例えばボールパイソンと一緒にレオパを飼っていて
レオパも全然臭いしないと思いますけれども
その餌の臭いがする事はあるかもしれませんが
爬虫類は本当に臭いが少ないので
臭いが気になる方や、お隣さんの迷惑かかるか気になる方も
飼いやすいかと思います。

今日はどうやって除菌や消臭をしているか
臭い消しについてお話をしました。

YouTubeではボールパイソンの飼育やモルフ(品種)紹介をしています


Deu-ReptilesのYouTubeでは、日々ボールパイソンのモルフ(種類)や飼育、餌やりなど、分かりやすい情報をお届けしています。ぜひチェックしてみてください!

LINEで耳より情報を配信中

ボールパイソンにまつわる耳より情報や、入荷の最新情報をいち早くをLINE公式アカウントで発信しています。
ぜひご登録を!!

他では出さない特別なご案内などもお送りしますのでお楽しみに。^^

この記事を書いている人 - WRITER -
deu-reptiles
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ボールパイソン専門店 DEU Reptiles , 2022 All Rights Reserved.